関東学院3つの源流(第二の源流)
■住所
東京都中央区明石町1−15先 [MAP]
第二の源流「東京中学院」の記念碑は、東京築地にある明石小学校の近くにあります。1895年、米国バプテスト伝道教会は、バプテスト教会の人たちにも一般教育が必要であると考え、「東京中学院」を設立しました。初代院長は渡瀬寅次郎先生です。関東学院教育の源流はここに発します。当時ここは築地外国人居留地であったため、現在は本学院同様、青山学院、立教学院、明治学院、女子学院の記念碑が建っています。

ページトップへ▲
←前に戻る
←トップページへ戻る

◆友達に教える◆
◆利用規約
◆お問い合わせ
ページトップへ▲
(c) 学校法人 関東学院